ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
しも
しも
まじめに魚を釣っているだけなのにどこかうさん臭いと呼ばれるチームです。うさん臭い他のメンバーはコードネームで桐、青(リーダー)、ノブ、横、抜きっぱなし、おまけへっぽこマサ、あな、さと、ガラサン、信夫、大野弟子、ゆうゆう、セクシー顧問、じゅんちゃん、ハマさん、岡ちん等等・・・正式に何人なのか?誰がメンバーなのかは私も知りませんw
隠れメンバー多数!
メンバーと呼ばれて嫌そうな顔をする人も多数w

身近な目標は「その場で100匹」「mオーバーゲット」「~大会優勝」「その日一番の大物ゲット」「他人の3割増しで釣り上げる」などがあります。




『クライマー』

しもは、生まれ持ってのクライマーである。

目の前に山があれば、登らずにはいられない。

山が高ければ高いほど、笑顔になる。

人に無理だと言えば言うほど、燃えてくる。

今までしもに登れなかった山は無い。

しもに聞いてみた。


A:「次の山の名前は?」



しも:「マイスター。ふっ。」



「金城!あいつクライマーっしょ!育てれば伸びるっしょ!」と巻島先輩が言ったとか言わないとか・・・。






「しも!あと30回転ケイデンスを上げろ!」




















QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年09月29日

.comレイク戦

朝の運命を決める入場クジは36番です

同じ番号が2枚ずつあるので 実質72番相当(参加人数72名)

これはキッツいな~って思っていたら

シマ君34番

抜きっぱなし君35番

しも36番

ヒマダさん37番

白河で惨敗したひづめさん39番

新潟唯一のcom戦優勝経験者Iさん40番ときたものですよ



まーどこに入っても私よりも駄目なオーラな人はいないわけじゃないですか

シマ、抜きっぱと重ならないことを確認しつつ、最終入場のA組後半の12番を選択



あっ もうちょっと若い番号も他の組なら残っていたんですよ

でも同じ組に私よりもデキル3人がゴソっと入ってきたら嫌じゃないですか

単純に通過できる枠が減ったと考えますからね、私は



そんなクールな選択から朝は始まりました

まーどの組に入っても同じくらい上手な人ばかりなのですが

マイスター福ちゃんさんが入っている組だったのはちょっと予定外

これで実際の通過枠は5人→4人しか生き残れないわけですよ







まー とりあえず用意が出来ていなかったので、お久しぶりのNさんと話ながら用意

今日のパートナーは栄一さんでした。

歴代のマイスターですよ!これは素敵な出会いでした☆





前半戦を見物して後半戦

12番入場の私に選ぶ権利は・・・ちょっとだけあります

座席が15あるのでなんと4つも!

どれもこれも素敵な不人気ポイントw



栄一さんオススメの 栄一ポイントの放流の残党狩りに挑戦します!

あまりの不人気っぷりに 両側がちょっと広いwww






ルアーはオオツカで買った栄一カラーです!

私も大人ですから、こーいった気配りは抜かりありませんよwww




あまり期待していなかった第一投、いきなりフォール中にラインが大きくたるみます

????一応アワセを入れると・・・・釣れちゃったよニコニコ


凄いぞ!栄一カラー!!



数匹捕ってからナイロンラインのタックルを試すもフッキングできません

これで今日はPEで行くことを決意し 4匹目をキャッチ!



朝スカ2の使い方を田嶋さんに聞いておいて良かったハート


このターンは早上がりしようと決めておいたので、スパッと見切り早上がり 4匹

2番上がりで現在2位!  

ツキだけじゃないね!色々教えてくれるみんなのおかげだね!!






第2ローテ(放流)


山側インレットから2番目です

2番目とはいっても、今日はインレットから5m以上立ち入り禁止ゾーンですから

それほどの旨みはありそうにありません

でもね、朝はダウンジャケットだったのですが 急に暑くなってきたんですよ

ダウンを脱いでも・・・・暑いな~

たまらずクールハットを装着!

放流魚の動きを見ていた友人の話によると

「潜った」

そうです


やっぱり魚も暑いよねー

っつーとボトムの水温が上がっちゃえば、アリなんじゃないの?インレット?







んで第2ローテですよ



上州非力さんの教えを守って 上からミューをグリグリ巻いて・・・

そーっと巻いて・・・・・

カウント5くらいを巻いて・・・・・・




ドーナにするか・・・・・


(しもカウント11が底です)

カウント8あたりで生体反応!

ガッ! ガッ!・・・・・・・・・・ガッ!


3~4回ほどアタリがありましたが、フッキングしてくれません

何かがズレているんですが・・・・・何だろう???


5分くらいの間に隣のマイスターはポンポンと釣っています

その向こうの2代目に至っては、もうピッタンコ!止まらない勢いです!


いまだ放流ノーキャッチな私ダウン



に・・・・さらなるトラブルが!



隣の福ちゃんさんを挟んで2代目とラインが絡んでしまいました

私はどーせ釣れていないので、ラインをスパッと切って・・・・・・

















S&Sコンペを取り出しました


今日のタフコン用にとティップをさらに細く削り込み!
ラインはPEに巻き換えたF1モデルです!

ドーナを投げれるか怪しかったんですが・・・・・・・・・・・・

これがもうビックリするくらいキャストできないダメ竿になっちゃってwww



一回まともにキャストするために

2回水面を叩き

2回テンプラキャスト

そうなると竿先にPEラインが絡まるのを解き

えびになったルアーを直し


たまーに上手に投げれるって感じ?ですか?






ところがですね針をmk2に替えたおかげなのか、さっきまでとはまるで質の違う

「ゴゴゴンッツ」ってなアタリが出るようになったんですよ

なんでだろ??



そしてだんだんとピーキーな竿の扱いにも慣れて来ましてね

よりいいアタリの出し方とか探せる余裕がでてくるんですよ



普段はやらないのですが

着底→2mくらい巻上げ→2mくらい巻き下げ→底を取るためちょっと休む

こんな特大なデジ巻きみたいな感じで動かしていたら最後にはもうポンポンと!

一気に7匹釣れて、3分残して早上がりです

一気に暑くなってきたので 魚がインレットに溜まっちゃったら大変でしょw

この時点で2代目と、福ちゃんさんは遥か遠くまで行ってしまったと思っていたのですが

実際のところ福ちゃんさんとは競り合っている位置でした



あぶないあぶないw










第3ローテ



川側インレットから2番目



この辺りは暑くなってきた今日のキーポイントになる場所なはずなのでどーしても入っておきたかった

んで「ボ」を喰らうwww



ダメな釣り方が浮き彫りになっただけでもヨシとしよう★




なんだかんだで4位で予選通過~



3年越し、4度目の挑戦のことでした☆













同じカテゴリー(レイクフォレスト)の記事画像
なぶら家にゅーす
レイクフォレスト、マスターズ戦!
ナイター
決勝トーナメント 2回戦
レイクカップ 3回目 最終予選
横さんが今一番興味のあるイベント
同じカテゴリー(レイクフォレスト)の記事
 アンフェアカップ (2011-08-27 16:25)
 その決勝トーナメント (2011-07-30 00:49)
 レイクカップ 2回目 (2011-07-06 22:14)
 レイクカップ2011 一回目 (2011-06-09 18:35)
 チャリティーイベント開催のお知らせ by 内藤 (2011-04-05 07:28)
 なぶら家にゅーす (2011-03-09 01:17)

この記事へのコメント
まさかそのまま優勝?(^.^)b
Posted by せんべいの世話係 at 2010年09月29日 08:40
まさか?(°°;)現実逃避?(><)……それは俺です!
またご指導よろしくお願いします{{(_ _)}}
Posted by 渓王 at 2010年09月29日 10:13
せんべいの世話係さん>そりゃあまさかですよ

まぐれでも優勝したいと思って 攻めの姿勢は崩しませんでしたよ

まずは多大なご迷惑を掛けました福ちゃんさん、ヒマダさんごめんなさいと ここに綴っておきましょう
Posted by しも at 2010年09月29日 17:43
渓王さん>指導なんて恐れ多い~☆

僕なんてまだくちばしの黄色いひな鳥ですよ

おっと、決勝では奥さんの真似ちょっとだけしてみましたwww
Posted by しもしも at 2010年09月29日 22:49
しもちゃん、こんばんは。

ゼットは自分の運営が忙しく、ここの所ご無沙汰していると思うので、代わりにコメントします。

Mスペックにスカ2...って鱒島のスタッフに起用ですか?
Posted by ゼット兄 at 2010年09月29日 23:35
ゼット兄さん>お久しぶりです~

Mスペでなく、スカ2の方なんですよ~

ちょっと縁がありまして、嫁にやってきました
弧月はH沢Aさんからレンタル中なんですが、この2本を使いはじめてからは実力以上の物を発揮できている感があるんですよ~

今回一番踏ん張ったのは、S&Sでしたけどねw
Posted by しもしも at 2010年09月29日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
.comレイク戦
    コメント(6)