ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
しも
しも
まじめに魚を釣っているだけなのにどこかうさん臭いと呼ばれるチームです。うさん臭い他のメンバーはコードネームで桐、青(リーダー)、ノブ、横、抜きっぱなし、おまけへっぽこマサ、あな、さと、ガラサン、信夫、大野弟子、ゆうゆう、セクシー顧問、じゅんちゃん、ハマさん、岡ちん等等・・・正式に何人なのか?誰がメンバーなのかは私も知りませんw
隠れメンバー多数!
メンバーと呼ばれて嫌そうな顔をする人も多数w

身近な目標は「その場で100匹」「mオーバーゲット」「~大会優勝」「その日一番の大物ゲット」「他人の3割増しで釣り上げる」などがあります。




『クライマー』

しもは、生まれ持ってのクライマーである。

目の前に山があれば、登らずにはいられない。

山が高ければ高いほど、笑顔になる。

人に無理だと言えば言うほど、燃えてくる。

今までしもに登れなかった山は無い。

しもに聞いてみた。


A:「次の山の名前は?」



しも:「マイスター。ふっ。」



「金城!あいつクライマーっしょ!育てれば伸びるっしょ!」と巻島先輩が言ったとか言わないとか・・・。






「しも!あと30回転ケイデンスを上げろ!」




















QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年10月09日

新潟Area trout MeetingVol.2

近所の遊園地に行く家族サービスの最中、ちょっとだけ寄り道してきました

昼飯の時間が近かったり、娘がちょろちょろしてゆっくり各メーカーブースを眺めれなかったんですよ


そんな中で皆さん色々かまってくれてありがとうございました

詳しいレポートはチーム柿の種でw




さてさて、たまたま立ち寄ったアイビーラインブースに居た山村さんからプレゼントを頂きました

新発売のスプーン「ACTI」です

新潟Area trout MeetingVol.2



オリーブ色が1.8g 黄色(裏エサっぽい色)が1.2gです


大きさを比較すると・・・・・

新潟Area trout MeetingVol.2



ノアとかビーンよりもちょっぴり嬉しい小さめサイズハート


今週釣りに行けたら試してきますね!

オリーブ色は読者プレゼントの予定です、お楽しみにー




と、とりとめなく書いていたら・・・

ヤリエ

「釣りビジョントラウトキング選手権大会地方予選大会ヤリエヤマトヨカップ」のお知らせが!


新発売のTスプーンも目が離せませんね!


今シーズンはイベントだらけで忙しくなりそうです!(ほとんど行けないけれどダウン


同じカテゴリー(五頭フィッシングパーク)の記事画像
その決勝
wヘッダー 五頭ナイター編
8/14 wヘッダー
久しぶりの五頭フィッシングパーク
五頭フィッシングパークに行ってきました
五頭フィッシングパーク釣行
同じカテゴリー(五頭フィッシングパーク)の記事
 その決勝 (2010-07-08 14:46)
 越後トラウトトーナメント 2 (2010-07-07 16:47)
 wヘッダー 五頭ナイター編 (2009-08-21 00:07)
 8/14 wヘッダー (2009-08-18 01:21)
 久しぶりの五頭フィッシングパーク (2009-06-04 17:19)
 五頭フィッシングパークに行ってきました (2008-12-15 10:12)

この記事へのコメント
その新潟の遊園地には菅釣り無いの?
手の皮とか剥けるくらい釣れる…
Posted by 上州非力 at 2010年10月09日 14:18
上州非力さん>ねーよ!

あってもそれはとしまえんや!!

としま48っていう熟女アイドル軍団がいるらしいぞ
Posted by しも at 2010年10月09日 16:03
山ピー気前いいな(^.^)b

俺もねだろうっと♪
Posted by せんべいの世話係 at 2010年10月09日 19:43
せんべいの世話係さん>あっダメダメ!

山ピーのルアーは俺の物!
俺のルアーは俺の物なのです☆

ちょいと小ぶりで肉厚な1.8gはかゆい所に手が届きそうですよ
Posted by しも at 2010年10月09日 21:04
先日はお疲れ様でした今日パスタイムで待ってますね
Posted by ナオト at 2010年10月10日 06:50
ナオトさん>11月はイベントだらけで忙しそうですから、今日は前倒しで七五三まいりや写真撮影とかやっていましたよ
Posted by しも at 2010年10月10日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟Area trout MeetingVol.2
    コメント(6)